■■協会本部ニュース■■ 
[2004.10-12月期]

Infomation from Head Quarters


[2004.11.23    
『2004 全沖縄空手道選手権大会』&『国際セミナー』を開催! 

 
 沖空会総本部では、去る11月20日(土)と21日(日)に「全沖縄空手道選手権大会」と「国際セミナー」を開催しました。
 特に「国際セミナー」は総本部で初めての試みであり、国内外の指導者・会員代表が一堂に集い、技術・情報・意見の交換を活発に行い、今後の沖縄空手道発展に向け大変有意義な2日間となりました。

      写真提供=総本部波平事務局長・東京本部夏野理事

   
   
全沖選手権・玉代勢副会長による開会宣言
全沖選手権・奥浜師範による審判長注意
   
   
全沖選手権・ゲストの皆様
全沖選手権・試合前のウォームアップ模様
    

 
全沖選手権・激闘1
全沖選手権・激闘2
   

 
全沖選手権慰労会・与那嶺会長挨拶
全沖選手権・開会式で整列する選手団
   
全沖選手権・慰労会(総本部研修会館)
全沖選手権・慰労会
優勝者 Fabio Cristiani 選手(アルゼンチン)
    
国際セミナー模様
(北谷町商工ホール〜約50名が参加)
国際セミナー模様
(上地完文先生について語る友寄範士十段)
     
国際セミナー模様
(オーストラリア代表アーサー師範スピーチ)
国際セミナー模様
(アメリカ代表スティーブ師範スピーチ)
      
国際セミナー模様
(スロベニア代表イーゴ師範スピーチ)
国際セミナー模様
(アルゼンチン代表ファビオ師範スピーチ)
       

国際セミナー模様
(東京本部代表喜納師範スピーチ)

国際セミナー模様
(高宮城範士九段による三十六分解解説)
        

国際セミナー模様
(三十六分解模範演武)

国際セミナー模様
(約束組手模範演武)
         

国際セミナー模様
(スロベニア代表団によるスロベニアン
ダンスの披露〜大いに盛り上がりました!)

国際セミナー模様
(東京本部代表による吉例・関東一本締め)


[2004.11.10   
『2004 全沖縄空手道選手権大会』 プログラム、大会役員、トーナメント表を発表!


 11月7日(日)の総本部理事会において、『2004 全沖縄空手道選手権大会』のプログラム等が最終確定しましたのでご紹介します。大勢の観客の皆さまのご来場、ご声援をお待ちしております。

<大会次第>

1、開会式

 (1) 役員選手入場
 (2) 開会宣言 大会副会長 玉代勢勝次
 (3) 会長あいさつ 大会会長 与那嶺幸助
 (4) 審判長注意 大会審判長 奥浜真松
 (5) 選手宣誓 沖空会 奥浜真竜

2、試合及び演武

 (1)第1回戦 (16試合)
 (2)主催者演武
   ア 完子和 小中学生団体演武(少年部大会1位〜3位入賞者)
   イ 十三 高校生団体演武(少年部大会1位〜3位入賞者)
   ウ 十六 一般女子団体演武
 (3)第2回戦 (8試合)
 (4)副賞贈呈式
   守礼堂社長
 (5)招待演武(1)
   ア 前川筑登之釵 花城雅春(社団法人全沖縄古武道連盟)
   イ 完戦 アメリカ沖空会
 (6)第3回戦 (4試合)
 (7)招待演武(2)
   ア 約束組手 スロベニア沖空会
   イ 十戦 ブラジル沖空会
 (8)準決勝戦 (2試合)
 (9)招待演武(3)
   ア 十三 沖空会東京本部
   イ 三十六 オーストラリア沖空会
 (10)決勝戦

3、閉会式

 (1) 役員選手入場
 (2) 成績発表 大会事務局長 波平三雄
 (3) 表彰 大会会長 与那嶺幸助
 (4) 閉会宣言 大会副会長 桃原慶長

<大会役員> 


 ・ 大会相談役 友寄隆光、高良信徳、比嘉敏雄、仲程 力
 ・ 大会会長 与那嶺幸助
 ・ 大会副会長 玉代勢勝次、桃原慶長
 ・ 大会実行委員長 崎山孝雄
 ・ 大会実行委員 高宮城 繁、大嶺信政、喜友名朝清、安里信秀、奥浜真松
   玉城武夫、崎山孝雄、山城博邦、与那嶺正徳、喜納健昌
   新垣 隆、松島良治、喜友名 進
 ・ 大会進行総括 波平三雄
 ・ 審判割振担当 桃原慶長
 ・ 大会事務局 松島良治、伊良波朝保
 ・ アナウンス担当 上地 栄
 ・ 掲示・記録担当 志喜屋 力、宮崎祐吉
 ・ マスコミ担当 与那嶺幸助
 ・ 受付担当 北谷道場(アゲダ女性道場)
 ・ 救護担当 比嘉信博、大川みつ美、兼次いづみ
 ・ 音楽担当 津嘉山正一、大城哲治
 ・ 外国人渉外担当 上地 栄、新垣 隆、志喜屋 力、阿部一郎
 ・ 来賓誘導担当 新城一彦、名城政賢
 ・ 選手誘導担当 喜納 実、大城 勇、照屋 博
 ・ 演武者誘導担当 喜友名朝清、池間 透、奥田 定

<大会審判員> 赤文字氏名は県外・国外からの参加審判員

 ・ 監査長 仲程 力 (沖空会 範士十段)
 ・ 審判長 奥浜真松 (沖空会 教士八段)
 ・ 副審判長 与那嶺正徳 (沖空会 教士七段)
 ・ 審判員 奥浜真松 (沖空会 教士八段)
   桃原慶長 (沖空会 教士八段)
   玉代勢勝次 (沖空会 教士八段)
   与那嶺正徳 (沖空会 教士七段)
   山城博邦 (沖空会 教士七段)
   新垣 隆 (沖空会 錬士六段)
   喜友名 進 (沖空会 錬士六段)
   比嘉清吉 (小林流 範士九段)
   玉城 孝 (小林流 教士八段)
   仲真良輝 (仲真修武館 教士七段)
   嘉元秀隆 (拳誠館 教士七段)
   金城藤吉 (周和会 教士七段)
   照木勝明 (半硬軟流 教士七段)
   新川善史 (剛柔流拳志会 教士七段)
   喜舎場朝春 (ラムセス伊禮館 五段)

   喜納健昌 (沖空会東京本部 教士七段)
   Steve Banchick (アメリカ 教士七段)
   Joe Montanino (アメリカ 錬士六段)
   Arthur Moulas (オーストラリア 教士七段)
   David Hayward (オーストラリア 錬士六段)
   Igor Prasnikar  (スロベニア 五段)
   Stane Nadizar (スロベニア 五段)


<自由組手トーナメント表>

[2004.11.7    
『総本部秋季昇段審査会を開催! 


 11月7日(日)、総本部研修会館において、2004年度秋季昇段審査会が開催され、20名が昇段しました。合格者氏名は「本部昇段審査結果」コーナーを参照ください。また、審査会に引き続き理事会が開催され、全沖縄選手権大会に向けた最終調整が行われました。

  
  
審査会(サンチン鍛え)
教士八段に昇段された
玉代勢副会長のサンセーリュウの型
  
  
  教士八段に昇段された
桃原副会長に与那嶺会長より証書授与
審査会終了後の理事会模様


[2004.11.3    
『沖空会 山城道場の道場開きを開催! 


11月3日(祝)15時より、新しく開設された沖空会山城道場の道場開きが、100名余のゲストをお迎えし盛大に開催されました。
式典では、山城博邦館長からの挨拶のほか、館長の友人や後輩による空手演武や琉球舞踊が披露され、師匠である高宮城師範からの激励の挨拶がありました。
その後場所を替えて祝賀パーティー
に移り、県立芸術大学の学生によるピアノとバイオリンの生演奏やジャズバンドによるミニライブもあったりと、とても盛り上がりました。山城道場の末永い発展を祈念致します。

 
 
 山城館長
サンチン鍛え演武

 
 池宮城政明師範(剛柔流・範士九段)演武
記念パーティ 



↑目次へ戻る



      ↑トップへ戻る
本ホームページの記載内容についての無断転載を禁じます。 
Copyright(C) 2002 Okinawa Karate-Do Association All Rights Reserved.