◇東京本部<2005年夏・サマーイベントニュース>

☆東京本部主催 2005年国際交流セミナー、第9回首都圏大会模様を提供するコーナーです。

[2005.8.1掲載]

<第9回・沖空会首都圏空手道選手権大会で、上地正昭選手(湘南茅ヶ崎)が一般自由組手の部で優勝!>   
   

 7月31日(日)、うだるような暑さの中、藤沢市立高谷小学校体育館にて、第9回・沖空会首都圏空手道選手権大会が開催されました。
 過去最高の13道場・団体から約120名の選手が参加し、中でも大熱戦となった男子一般自由組手の部では、湘南茅ヶ崎道場の上地正昭選手が、入門1年未満ながらも他の強豪選手を制し、見事優勝に輝きました。
 本大会は、スイスからも選手を迎え入れ「国際親善大会」と銘打って開催されましたが、流派・国籍・文化の枠を超え、空手道を通じてお互いが学びあい切磋琢磨する絶好の機会となりました。
 大会運営にご協力頂いたスタッフ、保護者、選手の皆様に厚く御礼申し上げます。
 来年は、さらに盛大な大会となるよう、引き続き皆様のご協力をお願いいたします。
 <大会会長 沖空会東京本部 本部長 喜納健昌>

 ☆本大会及び30日(土)に開催された国際武道交流セミナー模様は、別途特別編集を行い、
  大会事務局よりDVDにて提供される予定です。どうぞご期待ください。(詳細は当ホームページ
  で案内します)



 

 
 一般男子自由組手決勝戦

若月雅明選手(左:横浜鶴見)×上地正昭選手(右:湘南茅ヶ崎)

 

 

開会式


大会会長・喜納本部長挨拶
  ご来賓の皆様

 江見・東京本部顧問ご挨拶

 

 

選手宣誓


泡瀬道場・山城春菜選手による
力強い選手宣誓でスタート!
  スイス応援団

Luca選手と応援団の皆さん

 

 

少年クラス・個人型試合


初参加のちびっ子会員には緊張の一瞬!
団体型試合  

親子、兄弟姉妹2名でエントリー
写真は3位入賞の熊谷ファミリー
(多摩ジム道場)

 

 

女性選手代表演武


女性有段者選手により、千唐流、剛柔流、
上地流系の力強い型模範演武士を披露
(写真は千唐流・水村春香選手)
  少年部自由組手

あまりの痛さ、負けた悔しさに涙、涙。
でも、成長に向けた貴重な体験を積んだはず。
頑張れちびっこ拳士たち!

  

  

栄光の表彰式


闘い済んで、お互いに健闘を称えあう
入賞できなかった選手も来年の大会目指して!

栄光の記録(大会入賞者)


 ■少年自由組手A(未就学児童)

 ・優勝 石井卓弥(千唐流) ・準優勝 大塚哲平(湘南茅ヶ崎) 

 ■少年自由組手B(小学1・2年男女)

 ・優勝 鴻巣隼人(湘南茅ヶ崎) ・準優勝 大塚菜摘(湘南茅ヶ崎) ・第3位 鉢村ひより(千唐流)
 ・第3位 藤田俊介(湘南藤沢)

 ■少年自由組手C(小学3・4年男子)

 ・優勝 浜宇津孝介(千唐流) ・準優勝 松本 涼(湘南藤沢) ・第3位 吉田周平(湘南藤沢)
 ・第3位 神保克哉(千唐流)

 ■少年自由組手E(小学5・6年男子)

 ・優勝 宮原智人(湘南藤沢) ・準優勝 今川孝啓(千唐流) ・第3位 福田周平(湘南藤沢)
 ・第3位 田中翔大(千唐流)

 ■少年自由組手F(小学4〜6年女子)

 ・優勝 藤沢愛理歌(米軍横田基地) ・準優勝 伊藤亜紀(千唐流) ・第3位 大塚綾音(湘南藤沢)
 ・第3位 小尾苑子(湘南藤沢)

 ■少年自由組手G(中学生男子)

 ・優勝 宮原啓人(湘南藤沢) ・準優勝 池田進也(千唐流)

 ■少年自由組手H(中学生女子)

 ・優勝 水村彩香(千唐流)

 ■少年自由組手I(高校生男子)

 ・優勝 澁谷成彦(藤沢西高空手部) ・準優勝 下川恭平(藤沢西高空手部)

 ■一般自由組手(男子)

 ・優勝 上地正昭(湘南茅ヶ崎) ・準優勝 若月雅明(横浜鶴見) ・第3位 仮屋山敏志(横浜鶴見)
 ・第3位 鴻巣 覚(湘南茅ヶ崎)

 ■一般自由組手(女子)

 ・優勝 水村春香(千唐流) ・準優勝 山城春菜(泡瀬)

 ■少年個人型A(8級、無級)

 ・優勝 吉田周平(湘南藤沢) ・準優勝 丸山晃輝(湘南藤沢) ・第3位 一関朝陽(湘南茅ヶ崎)
 ・特別賞 大塚哲平(湘南茅ヶ崎)

 ■少年個人型B(7級)

 ・優勝 杉本楓恋(湘南茅ヶ崎) ・準優勝 杉本友迅(湘南茅ヶ崎) ・第3位 大塚菜摘(湘南茅ヶ崎)

 ■少年個人型C(6級)

 ・優勝 福田純也(湘南藤沢) ・準優勝 小林 月(湘南藤沢) ・第3位 谷口陽大(湘南藤沢)
 ・特別賞 小池寿樹也(湘南藤沢)

 ■少年個人型D(6級)

 ・優勝 小沼優斗(東京深川) ・準優勝 藤沢愛理歌(米軍横田基地) ・第3位 今野 栞(湘南藤沢)

 ■少年個人型E(4級・3級)

 ・優勝 新垣恵加(東京深川) ・準優勝 Joseph Buttler(米軍横田基地) 
  ・第3位 Andrich Luca(スイス) ・特別賞 山口太輝(湘南藤沢)

 ■少年個人型F(2級〜准初段)

 ・優勝 粟飯原さつき(湘南藤沢) ・準優勝 新垣知昭(東京深川) ・第3位 並木玲於(東京深川)
 ・特別賞 近藤憲太(湘南藤沢) ・特別賞 渡辺一弘(湘南藤沢)

 ■一般個人型A(3級以下)

 ・優勝 藤本貴央(湘南藤沢) ・準優勝 杉本孝宏(湘南茅ヶ崎) ・第3位 上地正昭(湘南茅ヶ崎)
 ・特別賞 杉本潤子(湘南茅ヶ崎) ・特別賞 鴻巣夕希子(湘南茅ヶ崎) 
 ・特別賞 山本 創(湘南茅ヶ崎)

 ■一般個人型B(2級以上)

 ・優勝 山城春菜(泡瀬) ・準優勝 叢 可奈子(湘南藤沢) ・第3位 藤林 源(湘南藤沢)
 ・特別賞 里見 睦(湘南藤沢)

 ■団体型

 ・優勝 近藤憲太/樹矢(湘南藤沢) ・準優勝 杉本孝宏/潤子(湘南茅ヶ崎)
 ・第3位 熊谷篤子/春香(多摩GYM)

おまけPHOTO(開会前)



  

  

私の試合コートはどこ?
 俺の対戦相手は誰?


  

  

こらこらもう遊んどる!

女子自由組手で優勝に輝いた
千唐流・水村姉妹  



  

  
 
合衆国の威信をかけて戦う?
米軍横田基地道場の選手

 
最多人数出場の湘南藤沢道場軍団

  

  


メダル最多受賞率に輝いた湘南茅ヶ崎道場

 
心意気も新たに横浜鶴見道場

  

  


少数精鋭の多摩ジム&スイス道場
 気合と元気が売り物の泡瀬道場
山城春菜 嬢

  

  


はるばる東京から参加の東京深川沖空会
 上地流守礼会横浜支部の皆さん

  

  


元気一杯、千唐流の選手団

地元代表・藤沢西高空手部

  

  


千唐流・林先生
  ギャラリーの皆さん


[2005.7.30掲載]

<特別稽古&国際武道交流セミナーを開催!>   
   

 7月30日(土)は、沖縄などから講師を招き、沖空会スイスの皆さんも交えて国際武道交流セミナーを開催しました。
 先ず、9:30−11:30に湘南茅ヶ崎道場で、沖空会副会長・玉代勢先生、前コザ道場師範・奥浜先生をお招きし特別稽古を開催。湘南藤沢、横浜鶴見各道場からも会員が駆けつけ熱心に本場沖縄の技法指導を受けていました。
 続く14:00−17:30は湘南藤沢道場(藤沢青少年会館)にて国際武道交流セミナーを開催。沖空会スイスの皆さんの来日に敬意を表し、空手、古武道、合気道の模範演武や、段級別の型研究会、古武道集中稽古など、盛りだくさんの内容でした。
 そして18:30からいよいよパーティ。今回は市内中心部にあるイタリアンレストラン「ラ・パウザ」を会場に、約40名の会員・保護者が沖空会スイスの皆さんを歓迎しました。パーティでは、お互いの友情を確かめあうとともに、将来スイスでの再会を誓いました。
 また、併せて今回は、湘南藤沢道場で約1年間稽古を続けてきたニーサ・ブリンソンさん(米国・アトランタ出身)が、市内高校での英語講師の任を終え帰国となったため、送別会も兼ねることになりました。
 ニーサさんはとても真面目に稽古に打ち込み、熱海での理事役員研修旅行にも飛び入り参加するなどとても意欲的。帰国後は自宅のすぐ近くにある沖空会道場で修業を続け、将来は小学校の先生を目指すそうです。(帰国直前に沖縄に行き、本場の道場で稽古をつけてもらいたいとのこと。その熱意には脱帽です!)
 空手を通じた心のふれあいで、またまた世界の仲間がたくさん増えた1日でした。明日はいよいよ、沖空会首都圏大会です。





湘南茅ヶ崎道場特別稽古


本場の先生に教えて頂き、感激〜!
  国際武道交流セミナー

東京本部加盟道場等から約100名の会員が参加
 
 

 


空手模範演武


山城春菜二段 (セーパイ)
 

古武道模範演武

エミール先生(棒)
<琉球古武道保存振興会東京連合会副代表>
 

 
 

 

合気道演武


湘南合気道連盟・鈴木師範ほか会員の皆さん
(藤沢青少年会館で活動されています)
 
参加者全員で記念撮影

実りあるセミナーでした
 
 

  

パーティ1

東京本部代表挨拶をする宮崎理事長(右から
2人目) 出席者全員が2005年夏バージョンの
沖空会Tシャツを着て勢揃い!
 
パーティ2

 おいしいイタリアン料理に嬉しい
「飲みホー」付き。
お腹一杯になりました〜

[2005.7.29掲載]

<沖空会スイスの皆さんを鎌倉観光に案内!>   
   

 武士政権発展の地鎌倉に、スイスの皆さんをご案内しました。猛暑の中ではありましたが、日本伝統の神社仏閣に触れ、みなさんにとって新鮮な体験のようでした。ガイド役の平尾、里見、福田ファミリーのみなさんお疲れさまでした。
 
 
 

 

先ずは江ノ電で出発!


 線路の狭さにビックリ!

長谷寺にて

うーんお地蔵さまが英訳できない〜
 
 
 

 

憧れの大仏さまを拝む前にお清め


ルカ君、のんじゃだめ〜!
 
大仏さまのでかさに驚き

中に入って二度ビックリ!
 
 

 

紅芋ソフト


元気回復!
 
鶴岡八幡宮

階段上ってぐったり!
 

 帰りの江ノ電

お休みなさーい!
 

[2005.7.27掲載]

<沖空会スイスの皆さんと文化交流会&野外稽古を開催!>   
   

  7月27日(水)、藤沢少年の森(藤沢市打戻)にて、沖空会スイスの皆さんと、交流イベントを開催しました。午前中は、少年の森広場で楽しいゲームや空手の稽古を開催。20名超の会員とその保護者が集ま
り、台風一過の猛暑の中、額に大汗をかきながらも、楽しいひとときを過ごしました。
 また、午後からは、ホールを利用して日本の伝統文化である「茶道」、「書道」、「琴」の体験会をグループに別れて実施。会員、保護者がボランティアで講師役を務め、スイスの皆さんは始めての体験に、とても興味深そうに取り組んでいました。
 


室内ゲームでお友達に


皆で輪になって楽しいゲーム。
言葉の壁など軽くクリアしちゃいました。
 
野外稽古はやっぱ暑かった

うだるような暑さにもめげず稽古、稽古
生涯の想い出に残る一コマです。
 
      

    

琴の演奏に聞きほれる
 
 先ずは会員保護者の粟飯原さんによる
お琴の演奏で交流会をスタートしました。
 
 茶道体験で「にがーっ」

苦〜い!思わず口走ったルカ君。
でもお菓子はとても美味しかったようです。
 
      

    

書道で精神統一
 
  皆さんの好きな漢字を練習し、最後は
色紙に清書して押印。なぜか「海」が一番
人気でした。海のないお国柄か??
 
不思議な音色に感動

初めて見る楽器に興味深々。でも「さくら」
をなんとか演奏できて大感激の様子でした。





↑トップへ戻る
本ホームページの記載内容についての無断転載を禁じます。 
Copyright(C) 2002 Okinawa Karate-Do Association All Rights Reserved.