6月19日(土)、湘南藤沢道場において藤沢・茅ヶ崎両道場の交流稽古を開催しました。湘南茅ヶ崎
道場からは12名中8名が参加。一般クラス、少年クラス会員とも稽古で楽しい汗を流し親睦を深めました。 また、米軍横須賀海軍基地からは、沖空会ホームページを見たEdward Eisnerさんも参加。小林流の 初段という腕前だけあって、驚くほどの習得ぶりでした。 Edward Eisnerさんは沖空会に正式に入会し、支部加盟各道場で稽古をすることになりましたが、近い 将来、横須賀基地内にも普及活動拠点を開設することを目標に、支部をあげて支援して行きたいと思い ます。
6月19日(土)、関東支部の定期昇段審査会と、湘南藤沢道場の臨時昇級審査会を開催しました。准
初段から初段へ挑戦した輿石くん、准初段に挑戦した里見君、そして3級に挑戦した山根さんの3名全員 が見事合格を果たしました。(審査委員は、喜納支部長、藤本副支部長、宮崎理事長、曽野理事)
このたび、ホームページを通じた交流をきっかけに、全日本少林寺流空手道連盟 錬心館北海道連合 会様より同会25周年 記念誌を寄贈頂きました。 同記念誌は、少林寺流空手道の拳理や北海道での 同会普及発展の歴史などを余すところなく網羅している貴重な文献資料です。 関東支部では、今後の空手道研究の参考とすべく、各道場にて順次供覧することとします。本コーナ ーをお借りして、ご寄贈いただきました関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。
![]() 湘南茅ヶ崎道場の稽古が本日より本格的にスタートし ました。 空手衣も新調し、みんなで張り切っています。 来週19日(土)の午後は、湘南藤沢道場に皆で交流 稽古に出かける予定で、とても楽しみにしています! ◇練習会場:海岸地区コミュニティセンタ ◇練習日時:毎週土曜日10〜12時
6月5日(土)17:30より、藤沢青少年会館会議室において関東支部の臨時役員会が開催されまし た。関東支部は本年2月に設立10年目の大きな節目を迎え、9月に記念事業を予定していること、 及び加盟道場の拡大・会員増に伴い、組織運営体制を一層強化する必要があること等を考慮し、1日 付で、喜納首席師範を支部長とする新執行部体制を決定しました。 また、併せて責任ある組織運営を図るため新たに「理事会」制度を導入するとともに、2003年度の 会計報告なども審議されました。新執行部体制の詳細は「関東支部理事役員・有段者紹介コーナー」 を、また議事内容の詳細は「理事会審議決定事項コーナー」をご覧ください。 なお、役員会終了後は新執行部の懇談会と湘南藤沢道場新規入会者歓迎会を合同で開催。さらに 喜納先生の琉球古武道五段位取得をお祝いして賑やかなひとときを過ごしました。
|
|||||||||||||||||||||||||||