◇東京本部<新着情報バックナンバー>  [2005.4月期]

☆東京本部の活動状況、最新NEWS等のバックナンバーコーナーです。

[2005.4.30 掲載][東京本部]

<千唐流東京都大会に向け組手強化練習を開催!>    
   



        

組手強化練習模様@
 

組手強化練習模様A
(一木指導員vs林先生)

 本日湘南藤沢道場において、千唐流品川結心館の林 潤先生を講師として、来る5月29日に開催される『千唐流東京都大会』に向けた組手強化練習を開催しました。
 強化練習には、藤沢、茅ヶ崎、鶴見から出場予定選手10名中6名が参加。大会ルールや組手のポイントなどをわかりやすく丁寧に指導頂きました。
 東京本部では、大会までにあと2回強化練習を開催します。選手の皆さんは是非参加をお願いします。遠路藤沢までお越し頂いた林先生、大変ありがとうございました。


[2005.4.30 掲載][米軍三沢基地(青森)]

<米軍三沢基地(青森)で特別昇段審査を実施!>    
   

 東京本部では、昨年米軍横田基地から同三沢基地に転属したクリストファー・バーチ会員(1級)の特別昇段審査を6月18日(土)に現地で実施予定です。 
  同審査会には東京本部幹部2名を派遣し、併せて同基地内での今後の活動開始に向けた打ち合わせも開催予定です。
 米軍基地内とは言え、沖空会初の東北エリアでの活動拠点開設に向け、今後全面的な支援を行なうこととします。

[2005.4.28 掲載][神奈川県立保健福祉大学同好会]

<平尾指導員による特別稽古を開催!>    
   

 



4月28日(木)、神奈川県立保健福祉大学空手同好会において、湘南藤沢道場の平尾裕子指導員が参加して特別稽古を開催しました。
  稽古では、準備運動、補助運動、サンチンを始めとして、型や約束組手などの応用メニューにも全員で熱心に取り組みました。
 今後は新入会員も迎え、さらに充実した稽古を重ねて行きたいと思います。
 リーダーの渡辺夏子さん、そして遠路指導に駆けつけた平尾指導員、お疲れさまでした!







[2005.4.26 掲載][湘南藤沢]

<テコンドー特別体験レッスンのお知らせ>  
  
   

 来る6月4日(土)、15:30−17:00 藤沢青少年会館にて、テコンドーの特別体験レッスンを開催します。講師は横浜鶴見道場の仮屋山敏志さん(テコンドー3段)で、テコンドーの基礎から応用まで幅広く教授して頂きます。
 参加資格は、少年クラス会員は2級以上、一般クラス会員は5級以上とし、湘南藤沢道場主催の体験レッスンですが、他道場からの参加も歓迎します。
 なお、当日の湘南藤沢道場の空手稽古は、全員第1クラスとなります。

[2005.4.26 掲載][東京本部]

<千唐流東京都大会に向け選手強化練習のお知らせ>   
 
   

 来る5月29日(日)開催の千唐流東京都大会に向け、沖空会出場選手のための強化練習を次の通り開催します。選手の皆さんは是非参加ください。

 ・第1回=4月30日(土) 16:00−17:00 藤沢青少年会館
 ・第2回=5月15日(日) 14:00−16:00 入船小学校体育館
 ・第3回=5月28日(土) 15:30−17:30 藤沢青少年会館
  ※5月28日(土)の湘南藤沢道場の空手稽古は、選手以外は全員第1クラスに参加してください。
   (やむを得ない事情がある場合は15:30からの強化練習に合流可)


[2005.4.24 掲載][湘南藤沢&茅ヶ崎]

<湘南藤沢・茅ヶ崎道場のオリジナルホームページを開設!>   
 
   

 多摩GYM道場に続き、湘南藤沢・茅ヶ崎両道場のオリジナルホームページを開設しました。両道場は姉妹提携道場として活発な交流を行なっていますが、今後はホームページを活用して、会員・保護者の皆さんの情報交換などをさらに推進して行きたいと思います。
 湘南のイメージにぴったしのTOPページとなっていますので、是非一度アクセスください!



[2005.4.23 掲載][湘南藤沢]

<山城春菜さん(沖縄・泡瀬道場)が稽古に参加!>    
  

           

 
 
沖空会・泡瀬道場(沖縄)出身の山城春菜さんが、仕事の関係でこの春上京し、当面湘南地区に住むことになりました。
 もちろん空手の稽古も継続したいということで、住まいから最寄の湘南藤沢道場に通いながら、東京本部加盟各道場の皆さんとも積極的に交流して頂くこととします。
 空手の腕前は二段。泡瀬道場・桃原師範の徹底した鍛えによりレベルの高い組手・型の技術を保有していますので、特に東京本部の女性会員の皆さんは参考にして頂きたいと思います。
 ちなみに、本年7月31日開催予定の沖空会東京大会にも出場予定だそうです。
  (写真:約束組手稽古に打ち込む山城さん)


[2005.4.19 掲載][東京本部]

<千唐会東京都大会に3道場から10名出場!>    


 来る5月29日(日)に足立区鹿浜区民センターで開催される、「第19回千唐会東京都空手道選手権大会」に、湘南藤沢道場から3名、湘南茅ヶ崎道場から2名、横浜鶴見道場から5名の計10名の選手が参加します。(一般7名、少年3名)
 7月31日(日)開催予定の「沖空会首都圏大会」に向けた前哨戦として各選手がチャレンジしますので、会員・保護者の皆さんのご声援をよろしくお願いします。


[2005.4.17 掲載][多摩GYM]

<多摩GYM道場のオリジナルホームページを開設!>  
  
   

 多摩ジム道場では、稽古場所を移転すると同時に、主に会員連絡を目的とした独自ホームページを開設しました。稽古スケジュールや会員による書き込みダイアリーなど、充実したサイトにしてゆきたいと思います。 見学、入会希望の方も是非一度覗いてみてください。



[2005.4.16 掲載][東京本部]

<東京本部理事会(臨時)のお知らせ>    
   


 5月21日(土)13:00−14:00の予定で、理事会(臨時)を開催します。理事役員の皆さんは藤沢青少年会館にご参集ください。7月開催の沖空会スイスとの交流会及び沖空会東京大会等の企画案につき集中審議します。


[2005.4.9 掲載][東京本部]

<合同昇段・級審査会日程、会場変更のお知らせ> 
   
   

 5月22日(日)に横浜市鶴見区の汐入小学校体育館で開催予定していた「東京本部春季合同審査会」は、事情により5月21日(土)、藤沢青少年会館(15:00−16:30)に変更となりました。
 受験候補者には各道場主から審査申込書が配布されますので、審査に向けて更なる精進をお願いします。

[2005.4.9 掲載][湘南藤沢・湘南茅ヶ崎]

<湘南2道場で合同お花見会を開催!>    
   




       

満開の桜の下で。桜吹雪が幻想的でした!
 

少年クラス会員もお弁当持参で参加!

 4月9日(土)、湘南藤沢、茅ヶ崎両道場合同のお花見会を開催しました。会場は、藤沢市内・新林公園。同公園は藤本師範が道場開設前に約2年間個人稽古をした湘南藤沢道場発祥の地であり、また昨年4月の東京ドーム特別演武リハーサル会場となった思い出の場所でもあります。
 お花見会には両道場以外にも横浜鶴見、多摩GYM道場も含め約30名の会員・保護者が集まり、満開となった桜の花を愛でながら、皆で楽しいひとときを過ごしました。



[2005.4.3 掲載][湘南茅ヶ崎]

<東都空手道選手権大会結果!>    
   


        

上地正昭選手(左)
 

鴻巣 覚選手(右)


本日川崎市のスーパーアリーナで開催された「東都空手道選手権大会」(日本国際空手協会主催)に、湘南茅ヶ崎道場から、上地正昭選手(中級の部)、鴻巣 覚選手(シニアの部)が出場し、大健闘しましたが惜しくも1回戦で判定負けとなりました。
 しかしならが、フルコンタクト形式の試合に初めて挑戦し、二人とも様々なノウハウを修得。今後はこの経験を活かし、5月の千唐流大会、7月の沖空会東京大会に備え更なる修行を積みたいとの力強い決意表明が寄せられました。
 両選手に惜しみない拍手を贈るとともに、応援に駆けつけた大塚、大山両夫妻、藤本貴央さんにも心から感謝したいと思います。

[2005.4.3 掲載][東京本部]

<東京本部合同昇段級審査会のお知らせ>   
   


 来る5月22日(日)9:00〜11:00、横浜市鶴見区の汐入小学校体育館で、春季合同昇段、級審査会を開催します。受験候補者には各道場主から審査申込用紙が配布されますので確認ください。
 受験対象は8級〜四段までです。

[2005.4.1 掲載][東京本部]

<東京本部設立10周年記念誌発刊!>   
   


          

 
沖空会東京本部(旧関東支部)設立10周年記念イベントの総仕上げとなる「10周年記念誌」が完成し、4月2日以降各道場会員に配布されます。
 内容は、東京本部幹部挨拶・紹介、協会総本部幹部・関係者記念メッセージ、全会員の記念メッセージ、フォトギャラリー、海外支部幹部記念メッセージなど盛りだくさん。(A4変形・68ページ・フルカラー)
 次回は10年後に「20周年記念誌」を発刊することを目指し、これからも会員一同楽しく稽古に打ち込みたいと思います。
 (東京本部会員の皆さんへ)
 ※記念誌代は東京本部運営年会費と併せ各道場主あ   て納入をお願いします。
 








↑トップへ戻る
本ホームページの記載内容についての無断転載を禁じます。 
Copyright(C) 2002 Okinawa Karate-Do Association All Rights Reserved.