協会総本部ニュースバックナンバー
〜2011年〜
 

【12/31】 石川道場稽古納め模様   

 12月30日(金)、石川道場では、上地流拳優会・松田先生をお招きして、有段者で2011年の稽古納めを行ないました。
 稽古の後は全員で行く年を振り返りつつ、しばし懇談の時間となりました。
 ホームページをご覧の皆様、来年もどうぞよろしくお願い致します。

         

    ◆稽古納め

         

    ◆懇談会模様


【11/20】 秋季昇段審査会&理事会模様   

 11月20日(日)、協会総本部では、石川研修センターにおいて秋季昇段審査会と理事会を開催しました。審査会では、日頃の鍛錬成果を発揮して、2名の会員が見事初段に合格しました。(合格者氏名はこちら
 続く理事会では、首都圏大会や豪州セミナー報告のほか、協会幹部人事などが審議されました。議題、審議結果については、別途国内外支部長に渉外部より通知されます。
  

         

    ◆昇段審査模様(補助運動)

         

    ◆昇段審査模様(セーサン)

         

    ◆昇段審査模様(審査委員の先生方)

         

    ◆高良首席師範より認定証の授与

         

    ◆審査委員と昇段審査合格者の皆さん

         

    ◆理事会模様


【11/6】 豪州セミナー・昇段審査会レポート2   

  11月5日オーストラリア支部タムホー道場にて特別セミナー及び昇段審査が行われました。
セミナーにはオーストラリア各地から集まった40人の会員が参加しました。
  玉代勢先生の補助運動指導に始まり、三戦、型、型分解の重要なポイントを玉代勢・喜納両先生より指導されました。
  午前9時半から午後2時まで内容の濃いセミナーの終了後、昇段審査が行われました。
  初段〜2段4人の部はオーストラリア支部の先生方が、6段以上の高段位3人の審査を玉代勢先生・喜納先生・アーサー先生が担当されました。日ごろの鍛錬の結果が実を結び、全員みごとに合格いたしました。
  審査後は、セミナー参加者、その家族など大勢がアーサー先生宅に集い、テラスにて盛大な祝賀・懇親パーティーが催され、今回のイベントの締めくくりとなりました。(レポート:角田渉外部長)

 ☆セミナー模様ダイジェストは こちら

        

    ◆セミナー模様

        

    ◆サンチン審査模様

        

    ◆段位証書授与式

        

    ◆審査委員と昇段審査合格者の皆さん

        

    ◆祝賀・懇親パーティ


【11/5】 豪州セミナー・昇段審査会レポート1   

  豪州支部(代表:アーサー・モーラス師範)主催のセミナー・昇段審査会に、協会より喜納会長代行、玉代理勢理事長、角田渉外部長が参加しました。
 11月3日(祝)に現地入りし、4日(金)に早速通常稽古で指導を行ないました。引き続き、リアルタイムでレポートを掲載して行きますので、どうぞお楽しみに。(レポート:角田渉外部長)

       

    ◆観光模様(シドニーの名所、ハーバーブリッジをバックに)

       

    ◆通常クラスの稽古開始

       

    ◆サンチン指導(指導者クラス)

       

    ◆小手鍛え(少年クラス)

       

    ◆稽古を終えて記念撮影

       

    ◆幹部、会員の皆さんと楽しいディナータイム


【8/18】  

  8月12日(金)、昇段審査会後の臨時理事会において以下の2件が審議されました。
 
  (1)藤本副理事長と高良理事・広報部長交替の件・・・承認(8月12日付け)
  (2)海外支部セミナーへの講師派遣ルールの件・・・継続審議


【8/18】  

  8月12日(金)、豪州支部研修団の昇段審査会と歓迎会を石川研修センターで開催しました。昇段審査ではニコラス・モーラス指導員が四段に昇段を果たしました。
 また、続く歓迎会では、旧盆(ウンケー)のエイサーが研修センター近隣を練り歩き、研修団は沖縄の伝統文化を学ぶ貴重な体験を積むことができました。

      

    ◆昇段審査/サンチン鍛え

      

    ◆昇段審査/サンセール型

      

     ◆昇段審査/自由組手

      

     ◆昇段審査/高良首席師範から認定証書授与

      

   ◆昇段審査/記念撮影

      

    ◆歓迎会/石川研修センター前庭にて

      

◆ウンケーのエイサー集団に飛び入り参加する研修メンバー


【8/10】   

  豪州支部からデニス・ブレット師範、ニコラス・モーラス指導員ほか総勢4名の研修団が来沖しました。一行は8月7日(日)に台風のなか到着し、15日(月)まで研修センターに滞在しながら、県下各加盟道場で研修を受講し、昇段審査に挑戦する予定です。

      

◆8月9日/宜野湾道場で稽古を終え、玉代勢師範と記念撮影

      

◆8月9日/宜野湾道場で夕食会

      

◆8月8日/石川研修センターで稽古(奥浜先生による型指導)

      

◆8月8日/奥浜先生、喜納先生、石川道場会員の皆さんと

      

◆8月8日/稽古の後は冷たいスイカで舌鼓!


【8/3】   

 沖縄県下加盟道場での昇級審査結果をご紹介するコーナーを新たに設けました。詳しくはこちらを参照ください(7月31日開催の石川道場昇級審査結果からUPしています)


【7/29】   

 豪州支部で11月5日、6日に開催されるセミナー、昇段審査会に総本部より玉代勢師範、高良一也師範、角田渉外部長、東京本部より藤本師範が参加します。


【7/14】   

 総本部・東京本部でタイアップし、協会統一ノベルティ(タオル)を制作しました。各種大会やセミナー参加記念などで配布するほか、希望会員には頒布も予定しています。

 ◆製造元:村瀬衣料株式会社

    

◆サンプル写真(手触り感抜群!)


【6/6】   

 6月4日〜5日、協会総本部では、うるま市において、セミナー、昇段審査会、懇親会、総会を開催しました。セミナーには米国、ロシア、東京本部を含め約30名の指導者、会員が参加。型指導のほか、上地流段組手や高段者の型模範演武などを行ないました。
 続く昇段審査では8名の会員が挑戦し、八段〜初段まで見事全員が合格となりました。審査会終了後は石川研修センターにおいて懇親会を開催。セミナーの成功と昇段審査合格を全員でお祝いしました。
 また、総会においては総本部や各支部の活動報告、今後の事業計画などについて審議され、新しく米国・Robert VanDer Volgen・Jr氏(教士八段)の入会も承認されました。
 なお、総会議題及び審議結果については、別途渉外部より国内外の全支部・道場主あて通知されますのでご参照ください。(昇段審査結果はこちら

    

◆セミナー模様(大嶺先生によるサンチン指導〜石川体育館)

    

◆セミナー模様(奥浜先生による型指導)

    

◆セミナー模様(高良先生による模範演武)

    

◆昇段審査模様(初段受験グループ)

    

◆昇段審査模様(四段、三段受験グループ)

    

◆昇段審査模様(八段受験者)

     

◆昇段審査会模様(石川体育館)

     

◆昇段審査会模様(高良首席師範、協会幹部による審査講評)

     

◆セミナー・昇段審査会参加者で記念撮影(石川体育館)

     

◆懇親会模様(石川研修センター)

     

◆懇親会模様(石川研修センター)

     

◆総会模様(石川中央公民館)

     

◆総会出席者で記念撮影(石川中央公民館)

     

◆新しく協会メンバーとなったRobert VanDer Volgen・Jr氏(米国・ロサンジェルス在住)


【4/24】   

 4月24日(日)、ドイツから研修で来沖中のトーマス准師範ほか3名の会員が「空手博物館」を見学しました。見学には喜納会長代行と宮崎師範(東京本部・本部長代行)が同行・サポートしました。

    

◆外間館長(前列左)を囲んで記念撮影

    

◆熱心に資料を見学する一行


【4/9】   

 4月6日(水)、ドイツからトーマス准師範ほか3名の会員が来沖し、石川研修センターで研修を受けました。
一行は4月30日まで沖縄に滞在し、空手・古武道の集中鍛錬を行う予定です。

   

◆奥浜真三郎先生による組手指導模様

   

◆奥浜真三郎先生(右)による型指導模様

   

◆記念撮影



【3/25】高良首席師範からのメッセージ

【国内・海外支部会員の皆様へ】


我が沖縄上地流唐手道協会も、2010年1月の組織発足より1年余りが経過しました。

その間、皆様の弛まぬ努力によって、国内はもとより、北米、南米、欧州、豪州など、海外
にも着実に発展しつつあることは、大変ありがたく心強い限りです。

しかしながら、今一度ここで皆様にご認識頂きたいことは、上地流唐手道の原点に立ち帰り、
メンバー全員が、強い絆と切磋琢磨によって心・技・体の完成を目指すことこそが、我が協会
の基本理念であるという点です。

我々が、これからも上地流唐手道を愛して止まないメンバーの皆様から、慕われ、誇りにされる
組織であり続けるために、引き続きご支援、ご協力のほどよろしくお願い致します。

なお、来る6月4日、5日には、総本部主催の特別セミナーや総会が沖縄県うるま市で開催さ
れます。遠路ではありますが、国内外より大勢の皆様にご参加頂き、親しく交流できますことを
楽しみにしております。


2011年3月吉日

沖縄上地流唐手道協会 

首席師範  高良信徳


【2/22】  

 2月22日、アルゼンチン支部(グスタボ・ゴンドラ師範)出身のマルコス・田中会員が沖縄入りし、23日まで石川研修センターで特訓を受けます。

 

◆奥浜真三郎先生(左)による型指導模様


【2/20】   

総本部臨時理事会模様

 2月20日(日)、総本部では臨時の理事会を開催し、以下の事項について審議・決定しました。

1.豪州・Arthur Moulas師範及び傘下道場の協会加盟申請の件

 ・申請通り協会加盟を承認する。

2 .その他(省略)


【1/25】   

総本部理事会&新年会模様

 1月23日(日)、総本部では研修センター(石川道場)にて理事会及び新年会を開催しました。理事会では、下記の通り総会、セミナー等の春季イベント開催を決定しました。多数の会員の皆様の参加をお待ちしております。

  ・6月4日(土) 特別セミナー、昇段審査会、懇親会
  ・6月5日(日) 総会
 

 

◆理事会模様

 

◆高良首席師範挨拶

 

◆理事会記念撮影
 

  

◆楽しい新年会模様
 


【1/1】協会総本部幹部から新年のご挨拶   
 

首席師範

高良信徳
新年明けましておめでとうございます。
東京本部及び海外支部の皆様には健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 昨年中のご厚情に深く御礼申し上げますとともに、本年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。
相談役

大嶺信政
東京本部、海外の会員、家族の皆様、新しい年をすこやかにお迎えのこととお喜びもうしょあげます。今年も‘和の心‘で、我々の唐手道の伝統を発展させていきましょう。
相談役

ワーター・マタソン
Best wishes for a Healthy and Happy New Year 2011 from teachers and students of Walter Mattson Dojo Group!
2010 was the year we enjoyed the beginning of our new association. We hope 2011 will represent the next step in a long history of strong growth and outstanding achievement.

会長代行
研修センター長

喜納健昌
新年明けましておめでとうございます。
昨年は、アメリカのワーター先生をはじめ、沖縄、東京本部から総本部のセミナー、総会に参加をいただきありがとうございました。
今年は、新組織結成2年目に当たり、沖縄上地流唐手道協会が着実に発展しながら、沖縄では5月に2回目のセミナー、東京で は10月には世界空手道選手権大会など、大きなイベントが開催されます。
また、総本部研修会館も正式オープンし、すでにドイツ、アメリカから唐手修業の場として利用頂いております。今後はさらに多くの研修生 が宿泊できるように増築も計画しておりますので、今後東京本部、海外の多数の会員の皆様にご活用頂ければ幸いです。
2011年も皆様にとって良い年になるよう祈念致します
副会長

玉城武夫
輝かしい新春をお迎えのことと、お喜びもうしあげます。心身の鍛錬と形の継承及技術向上に日々頑張って下さい。我々傘下の道場と会員の発展と活躍をお祈り申しあげます。
理事長

玉代勢勝次
東京本部、海外の会員及び家族の皆様、2011年を‘おだやかに‘お迎えのこととお慶び申し上げます。私たちの組織も満1年となり、今年は‘助走‘から‘順走‘へ入る年であります。全会員の叡智を結集し、実りある年にしていきましょう。
理事
奥浜真三郎
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
昨年は理事に選任いただきありがとうございます。
新組織のために頑張りますので、よろしくお願いいたします。
皆様にとりまして素晴らしい年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
理事
広報部長

高良一也
新年明けましておめでとうございます。
東京本部及び海外支部の皆様には健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 昨年中のご厚情に深く御礼申し上げますとともに、本年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。
事務局長
会計部長

志喜屋 力
新年明けましておめでとうございます。
沖縄上地流唐手道協会会員の皆様、関係者の皆様に新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は、当協会立ち上げにご協力いただきまして誠にありがとうございました。
おかげさまをもちまして、充実した一年を迎えることが出来ました。
これも一重に、皆様方の物心両面からのご支援とご協力の賜物と感謝いたしております。
これからも、高良先生や国内外の先生方の御指導の下、上地流の伝統を守り伝えるという崇高な理念を抱き、
上地流唐手道の修行、研鑽に励み、地道でも着実な前進を一歩ずつ進めて行ければと強く感じております。
本年も皆様方の変らぬご支援、ご指導をお賜りますよう願いいたします。
最後に、2011年は、皆様にとって良き年でありますよう、心より祈念いたします。
副理事長

藤本恵祐
協会加盟道場の皆様、新年あけましておめでとうございます。 我が協会は、2011年も「上地流唐手道」の正統な継承普及を旗印に、全ての道場が対等の立場で、フェアかつオープンな組織運営を 継続して参りますので、引き続きご支援、ご協力のほどお願い申し上げます。
理事
東京本部長

平尾裕子
新年明けましておめでとうございます。
総本部を支える東京本部での活動は世界や国内の窓口となり、また広告塔の役割も果たすということを実感した、昨年の活動でした。
沖縄発祥の上地流を本土で学び、広める私たちの活動は東京で、また沖縄で交流することにより遠く海外で活動する、先生方をはじめとする同士を
勇気つけ、励ます力になったに違いないと、同じく交流を通じ、そんな思いにかられた自分はこのつながりに感謝し、引き続き、輪を広げていく希望をさらに大きく持ちました。
お互い認めあい、尊敬しあうすばらしい瞬間を重ねていけるよう今年も努力したいと思います。
10月の世界大会では多くのみなさまと交流できることを楽しみにしています。
理事
渉外部長

角田仁司
昨年における新組織の発展にむけた皆様のたゆまないご支援に心より御礼申し上げます。
2011年が、上地流唐手道を愛する全ての方々にとって、さらなる発展の年になりますことを祈念申し上げます。

  
            
    ●2011年元旦



      ↑トップへ戻る
本ホームページの記載内容についての無断転載を禁じます。 
Copyright(C) 2002-2012 Okinawa Uechi-Ryu Karate-Do Association All Rights Reserved.